今朝の将監は結構な積雪がありました。朝、子供たちが登校する前に、通学路を中心に技師さんたちが除雪をしました。給食を運搬するトラックが入りやすいようにと、給食搬入口付近も除雪していました。子供たちからは見えないところで、学校生活を支えている技師さんです。
2月8日(土)に、こども楽校主催の「みんなでジャンプ」が行われました。10:30スタートでしたが、朝早くから社会学級の皆さんが「豚汁」づくりをしたり、とうちゃんクラブの皆さんが「焼き芋」をつくったりと、子供たちが楽しくおいしく活動できるように準備をしてくださいました。長縄では、6年生チームが見事な8の字跳びを披露して注目を集めました。低学年チームも練習を重ね、連続して長縄を飛び越すことができるようになりました。成績発表の後は、豚汁と焼き芋に舌鼓を打ち、あっという間に時間が過ぎました。次年度はもっと参加者が増えるといいですね。地域の皆さんには休み返上でいつも子供たちのために力を貸していただき、感謝です。PTAや中学生ボランティアの皆さんも、御協力いただきありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。