2025年2月6日木曜日

2月7日 学習の様子他

 昨日は幼稚園で、今日は教育センターで、普段見ることのできない活動の様子を見る機会がありました。

 幼稚園の参観では、一つ一つ丁寧で分かりやすい先生の指示を聞きながら、着席して制作活動に夢中で取り組む子供たちの様子に感激しました。教室の隅にある大きなかごの中にランドセルが入っていたので、「小学校へ通う練習用ですか?」と尋ねると、「小学校ごっこをするときに年齢関係なく使っている」とのことでした(写真はありません)。遊んでいる様子を思い浮かべると、とても微笑ましいですね。

 教育センターには、将監小の南校舎一画で活動している「杜のひろば泉」の皆さんが出演する発表会を見に行きました。市内七か所の「ひろば」の皆さんが趣向を凝らした発表を披露する会でした。杜のひろば泉の皆さんは、「コナンのテーマ」「ジョイフル」の合奏を披露しました。本校の授業に支障がないようにと、一番奥の部屋で練習していました。とても迫力ある演奏に仕上がり、練習の成果が発揮できて本当によかったです。

5年生の教室へ行くと、自分で学校にあるものの中から一つを選んで写真を撮り、それをもとにデッサンをしていました。鉛筆の使い方がなかなか上手でした。となりのクラスでは、社会「情報化した社会」のまとめのテストに取り組んでいました。
来週の天気はどうなるでしょうか。路面が凍結するなどして、子供たちが事故に遭いませんように。



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。