今朝は、5年生児童が1~4年生・けやき学級の各教室へ出向き、陸上記録会壮行会で6年生に届ける応援の仕方を教えました。5年生に教わったとおり、掛け声を掛けたり、歌を歌ったりと、どの子も一生懸命覚えようとしていました。
図書室には、図書委員会のこどもたちが考えた図書クイズが掲示してあります。クイズは低学年用・中学年用・高学年用と3種類用意されています。休み時間に行ってみると、問題を読んで答えを書き、提出後にスタンプを押してもらい、楽しんでいるこどもたちの姿が見られました。
昨日、7日(日)に、PTA主催の食育講座が市民センターにて開催されました。ちょっと顔を出してみると、杵と臼で餅つきをし、活気にあふれていました。ついた餅は、焼き餅にしていました。その他にずんだ餅も作ったそうです。楽しくおいしい時間となったようで、何よりでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。