2024年5月2日木曜日

五月晴れ

 今朝の空は真っ青で,「五月晴れとはまさに今日のこと」と思いながらシャッターを切りました。すると,「こいのぼり」の歌が聞こえてきて,「どこから聞こえてくるのかな‥」と行ってみると,5年生の教室からでした。音楽の教科書にある「こいのぼり」をタッカのリズムで伸び伸びと歌っていました。三番までの歌詞はなかなか難しいですね。

けやき学級は,道路の安全な歩き方を確認しながら,学校近くの公園まで出掛けました。公園では,遊具で遊んだり,シートの上で休憩したりして,外の空気をたくさん吸収しました。

校庭では,2年生が徒競走の練習をしていました。その後は,「増え鬼」をして楽しみながら走っていました。

3年生は,運動会の徒競走で一緒に走るメンバーごとに,何コースを走るのか,くじ引きをして決めていました。

体育館では,5年生が「ソーラン節」の練習をしていました。まだ2回目だというのに,ほぼ完璧に踊っていて驚きました。昨年上級生の踊りをよく見ていたのでしょうか?!

6年生も体育館で「ソーラン節」の練習をしていました。昨年度の経験もあり,ダイナミックな動きで踊っていました。連休明けからは,5・6年生合同での練習が始まるようです。


明日から四連休です。子供たちが十分にリフレッシュできますように。



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。