2023年11月23日木曜日

焼き芋他

 今日は、けやき学級と1年生が、これまで丹精込めて育てて収穫したサツマイモで「焼き芋」をしました。はじめは家庭科室でサツマイモをアルミホイルで包み、中庭に出て、たき火の中に芋を入れました。できあがった焼き芋は、教室でいただきました。ホクホクのおいしい焼き芋に、子供たちは舌鼓を打っていました。今日も生活・学習サポーターの皆さんにたくさんのお手伝いをいただきました。ありがとうございました。技師さんもたき火の準備から片付けまで、ずっと側でサポートしました。

CIMG3246.jpg
CIMG3255.jpg
CIMG3256.jpg

4年生は、野村学校給食センターの栄養士さんをお招きして、食事に関する指導を受けました。食事だけでなく、運動や休養・睡眠が、体の成長にとってとても大切であることを学ぶことができました。
CIMG3242.jpg

紅葉もそろそろ終わりですが、まだ中庭のドウダンツツジやカエデが美しい色を放っていたので、ついカメラを向けてしまいました。来週あたり、すっかり葉が落ちてしまいそうです。
CIMG3261.jpg

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。