きのうあんなに積もっていた雪が殆ど溶けてしまい,今日の校庭はどろどろになっていました。せっかく作った雪だるまが砂の上に取り残されていました。また子供たちが歓声をあげて雪遊びができる日がくるといいのですが。

3年生は,上手にパスを回してタグラグビーを楽しんでいました。待っている間はグループごとにしっかりと作戦を立てていました。

となりのクラスでは,「アルルの女」の曲を聴いて感じた言葉をロイロノートに書き出していました。その後,書き出した言葉を基に短いお話づくりをしていました。

4年生は,2教室に分かれて書きぞめに取り組んでいました。物音一つ立てずに手本を見ながら集中して筆を運んでいました。
5年生は,算数のグラフの学習の一環として,グルーブごとに相談してグーグルフォームでアンケートを作成していました。「好きな教科」「平日のゲームの時間」なと様々な質問を考えていました。
6年生は,体育館で縄跳びとバレーボールに取り組んでいました。パスがよくつながっていました。

月曜日まで学級閉鎖となるクラスがありますが,それ以降は感染拡大が落ち着くことを願っています。週末はどうぞ健康管理にご留意ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。