今日は、2年生の学習発表会を開催しました。多くの保護者の方、お客様にご来校いただき、子供たちは張り切って「かさこじぞう」の群読を発表しました。今までで一番声が出ており、担任も子供たちをほめていました。皆さんに支えられていることをあらためて実感した今日の発表会でした。子供たちに温かな拍手をいただき、ありがとうございました。
5年生は、明日からの野外活動に向けて、結団式を行いました。みんなで協力して「晴ればれとした気持ちで」活動することを確認しました。引率の先生方から山道の歩き方等についてアドバイスがあり、子供たちは姿勢を正して真剣に聞いていました。2日間、充実した活動ができますように。
4年生の教室では、教育実習生が国語の研究授業を行いました。二つの文を一つにするときに、どんな言葉でつなげればよいかを考え、自分たちで問題を作りました。実習生の先生が一生懸命教えようとしている姿を子供たちが感じ取り、精一杯応えようと、頑張っていました。

0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。